'16.11月26日27日
あしたかフォトクラブ南房総方面撮影会
画像をクリックすると大きな画像が見られます(戻るボタンでもとに戻ります)
'16,11月26日 27日あしたかフォトクラブ撮影会で南房総 養老渓谷、濃溝の滝、大山千枚田 乾坤山日本寺に行ってきました。参加メンバーは8名+他クラブからの参加者1 合計9名
 あしたかフォトクラブの撮影会で南房総方面に行くのは初めて、
AM4時半富士市を車2台に分乗して出発、東名高速道路を走り、途中海老名SAで休憩を取り保土ヶ谷バイパスから首都高速湾岸線に入り東京湾アクアラインを走って目的地を目指しました
ベイブリッジ 東京湾アクアトンネル 東京湾アクアブリッジで日の出を迎えました
養老渓谷に向かう途中前日の雪が民家の屋根にも残っていて、気温は1℃と富士市よりもずいぶん寒い。
養老渓谷が見下ろせる道路脇から靄に隠れた渓谷を撮って
        
手前に白く見える固まりは前日降った雪です、外気温は1℃ 靄の中から林が見える幻想的な光景 谷に自分の影が写りました、これは珍しい!ブロッケン現象です
      
7時40分駐車場に到着 駐車場はこの時間空きがありましたが間もなく満車になってしまいました
駐車料は1台500円、 養老渓谷粟又の滝に向かいました
粟又の滝の入り口   粟又の滝、丁度日光が差し込んで来ました   滝つぼの少し上流で 
  
遊歩道を下流に向かって歩きながら撮って
少ないですが紅葉もありました 光芒が良いですね 河床の模様が素敵です 千代の滝
11時40分次の目的地の濃溝の滝に向かいまいた、途中トンネルの崩壊のため道路が閉鎖されている個所で大回りしコンビニで買ったもので昼食を取るなどして時間短縮しましたが予定よりも大分遅れて13時45分濃溝の滝に到着
 今人気の濃溝の滝には大勢の観光客が来ていました、滝が見える遊歩道から   滝つぼに降りて、用意してきた長靴のおかげで最前列に出て撮影、4月には後ろから日が差す光景が見られるそうでその写真で人気が出たそうです    復路は駐車場までこちらを通って
 
 予定より遅れて大山千枚田に日が暮れるころ到着しました 
大山千枚田は思っていたよりも広範囲な棚田だ    ライトアップ用のLEDランプ、
ライトアップまでには1時間以上待たなければならないので、見ずにホテルに向かった
     
鴨川市の潮騒リゾートホテルに16時40分到着、風呂に入って夕食会
潮騒リゾートホテル 夕食 料理がおいしかったですよ
豪華な夕食 撮影会参加者
27日は8時ホテルを出発、乾坤山(けんこんざん)日本寺に向かいました
(当初計画では野島崎灯台行きも計画にありました、雨が降る予報なので野島崎灯台行きは取りやめました)
ホテルの窓から 日本寺案内図 日本寺には8時45分到着、大仏を先ず撮影
東海千五百羅漢を撮りながら山頂に向かいました
羅漢 階段は急で息が切れます 昭和41年5月に6年の歳月を費やして完成した百尺観音 この場所から次に行く地獄覗きの展望台が見えます
地獄覗きから 上の写真を撮った場所を見下ろして撮った写真 展望台から他の展望台を見ると 直角に切り立った上に展望台があります 駐車場に戻りました、登った時のルートと変えて千五百羅漢を撮りながら下りました
下山後、昼食をとって、帰り道東京湾アクアラングの海ほたるに寄って写真を撮ったりみやげを買ったり、見物したり
       
       
人気の土産物 海底トンネルを掘った掘削機のカッター が展示されていました 羽田に着陸する飛行機を撮ったりもしました
来たときの道を通って、富士市に16時40に帰り着きました。  2日間色々と撮れた有意義な撮影旅行でした


inserted by FC2 system